BNGのパックラフト旅日記
-
2024年まとめ☆下半期
多様な旅の形を楽しんだ2024年下半期! 下半期はNimbusAir Jr.を発売!その流れで、NimbusAirシリーズ2艇での親子活動も多くなりました。 振り返ってみると、ダウンリバー、キャンプツーリング、渓谷探検と充実の内容。親子活動飛躍の年、と言ってもよいかもしれません! Note『2... -
2024年まとめ☆上半期
2023年に続き、親子活動のおかげで川旅・ツーリング系活動が多かった2024年。
上半期は、親子で初めての2泊3日川旅の挑戦や、バイクラフトを始めたり、まだ寒い時期から遊び始めました!
-
-
-
小1次女、ホワイトウォーターデビュー in 高梁川
親子の夏の思い出を作ろう!
ということで、子供の夏休みなので7月ですが、水量が少し落ち着いたころに、小1次女のホワイトウォーターデビューをしてきました。
夜はキャンプでしたが、色々大変でした…
-
親子で河原キャンプ~
河原で夏の思い出を作ろう!
今年は(家族で)キャンプしてないね・・・ということで・・・
まだまだ暑かった9月。
親子でちょっとした川遊び&焚火キャンプをしてきました。パックラフトは余裕があれば・・・
というくらいのつもりで持っていったのですが、なんだかんだとっても活躍してくれました! -
男鹿半島パックラフトセーリングの旅 その5(3日目、最終日)
風の力で海を旅したい!!
男鹿半島西岸でパックラフトセーリングでの海旅に挑戦してきました😎
2泊3日ののんびりツーリング、今回は3日目、最終日!
前日と違い、向かい風。これまでと違い、セーリングに頼れない状況のなか、帰りの飛行機の時間を気にしつつ・・・頑張りました!
-
男鹿半島パックラフトセーリングの旅 その4(2日目、後半)
風の力で海を旅したい!!
男鹿半島西岸でパックラフトセーリングでの海旅に挑戦してきました😎
2泊3日ののんびりツーリング、今回は2日目(後半)!
とうとうキャンプ地到着です!(6月下旬)さてさて、風の力で辿り着ついた先に、どんなキャンプ地が待っていたのでしょうか??
-
男鹿半島パックラフトセーリングの旅 その3(2日目、前半)
風の力で海を旅したい!!
男鹿半島西岸でパックラフトセーリングでの海旅に挑戦してきました😎
2泊3日ののんびりツーリング、今回は2日目(前半)!
いよいよ船出です!(6月下旬)風は追い風、セーリングがうまく機能して、ほとんど風の力で進むことができました⛵️
-
男鹿半島パックラフトセーリングの旅 その2(1日目)
風の力で海を旅したい!!
男鹿半島西岸にてパックラフトセーリングの海旅に挑戦してきました😎
2泊3日ののんびりツーリングです⛵️(6月下旬)今回は、旅の初日。出航前泊キャンプまで。
旅らしく?トラブル含め、色々なことがありました(笑) -
男鹿半島パックラフトセーリングの旅 その1(計画編)
風の力で海を旅したい!!
何度かのテストを重ねてきたセーリングキット。
今回は、試作品作製のきっかけとなったそもそもの活動イメージである、パックラフトセーリングでの海旅に挑戦してきました😎場所は男鹿半島西岸!
透き通る海の上を風の力で進み💨
美しい浜で海に沈む夕日をただただ眺める贅沢なひと時✨
・・・そして焚火🔥行きも帰りもドタバタだったけど、素晴らしい経験になりました😄
-
- ページ: 1 / 3
- 次のページ